こんにちは、ちゃぶ台です。
今回は Turnip Boy Commits Tax Evasion という2Dアクションの紹介を行います。主人公のカブボーイが脱税の罪を償うために、村長の手伝いをするというゼルダの伝説ライクなアクションゲームです。可愛らしいデザインとクセの強い性格の主人公が魅力的な作品なので、気になった人は是非覗いてみてみてください。
それでは早速紹介していきます!
概要
タイトル | Turnip Boy Commits Tax Evasion |
対応機種 | Steam |
価格 | 1,520円 |
プレイ人数 | 1人 |
言語 | 日本語対応 |
ジャンル | 2D アクション |
開発元 / 発売元 | Snoozy Kazoo / Graffiti Games |
一言 | 主人公がクズなキャラなのは意外と珍しいですね。 |
ストーリー
借金で一文無しのうえに脱税の罪に問われてしまったカブボーイ。
オニオン村長の子分として言い渡される色々な雑用を手伝います。
村長は村長で何を企んでいるようですが、家を追い出されないためにも頑張るしかないようです。
こんなゲーム
見下ろし型の 2D アクションゲームです。主人公のカブボーイを操り、脱税行為の恩赦をもらうために、オニオン村長の子分になり依頼を達成します。操作は移動・攻撃・ダッシュ・持ち物の変更と非常にシンプルです。
拠点の村からは四方に道が伸びており、ストーリーの進行と共に徐々に解放されて探索範囲が広がっていきます。ストーリーは一本道ですが時にはダンジョンを攻略したり、パズルを解いたりクエストを受けたり、ボスに挑むこともあります。
ストーリーのクリアだけであれば 90分 – 150 分程度でクリア可能です。全体を通して難易度は容易でクエスト以外で詰まる部分はないと思いました。やりこみ要素として帽子の収集要素や闘技場モードが用意されています。
おすすめポイント
・手軽に遊べる濃密な作品
デザインが可愛くて親しみやすく、操作や難易度も簡単なので手軽にプレイすることができます。フィールドの広さは最小限ですが、戦闘、パズルやクエスト、収集要素など様々な要素があります。戦闘も剣を振るうだけではなく、複数のアイテムや配置されたギミックを活用して戦うことがあり、ゼルダの伝説ライクな冒険に仕上がっています。クセの強いNPCやストーリーの急展開もあいまって、短時間で濃密な体験をすることができました。
ストーリーは一見ありがちなシナリオなのですが、主人公のカブボーイの性根が腐っていて面白いです。ありとあらゆる書類を見つけ次第破いたり、落としたスマートフォンを探してほしいという依頼に対して、パスワードを変えてから持ち主に返したりと倫理観が狂っています。短いストーリーの中でも脱税も納得のクズキャラ成分が満載でストーリーを盛り上げてくれました。
このゲームに向いている人・向いていない人
こんな人におすすめ
・2Dのゼルダの伝説が好きな人
・手軽に冒険を楽しみたい人
簡易版ゼルダの伝説といった作品で、戦闘・探索・謎解きを楽しむことができます。ボリュームは少なめで、難易度は簡単、ゲームデザインも可愛らしいので、手軽にゼルダの伝説ライクな作品を楽しみたい人にはお勧めすることが出来ると思います。
一方で、以下の人にはおすすめできないです。
・コストパフォーマンスを重視する人
・高難易度のアクション、パズルに期待している人
ボリュームが少ないわりに価格が高いため、ややコストパフォーマンスは悪いです。のんびり遊んでも 3-5 時間もあればクリアできてしまうため、コストパフォーマンスを重視する人にはお勧めすることが出来ないと思います。
また、難易度は簡単で戦闘・パズルで行き詰ることはほぼありませんでした。日頃から高難易度のゲームばかりを遊んでいる人には物足りないかもしれません。
ここに注意!
一部日本語訳がおかしい所、脱字している部分が見受けられました。
類似のゲーム
Ocean’s Heart・・・同じくゼルダの伝説ライクな2Dアクション。クズ要素は無し。紹介はこちら。
総括
見下ろし型の2Dアクションで、脱税の罪を償うため、村長から依頼されたものを探して冒険を行います。ボリュームは少ないもののゲームシステムが綺麗にまとまった作品で、デザインが可愛らしく、ストーリーも面白いため楽しめました。2Dゼルダが好きな人にはお勧めする事ができる作品なので、気になった人は是非遊んでみてください。
コメント