記事内に広告を含む場合があります。

TETRA for Nintendo Switch 4つの世界を巡る謎解きゲーム【レビュー】

ゲームレビュー
ゲームレビュー

こんにちは、ちゃぶ台です。

今回は TETRA for Nintendo Switch という謎解きゲームを紹介します。一人称視点で進めるポイント&クリックの謎解きゲームで、気になるところをクリックしたりアイテムを使用しながら謎を解いていきます。上質な謎が多いゲームなので、謎解きが好きな人にはおすすめの作品です。

なお、スマホ版では “テトラ ワールドアドベンチャー” という名前でリリースされています。Switch版にはスマホ版の内容に加えて謎が追加されているとのことなので、新しく買う場合はSwitch版をおすすめします。

それでは早速紹介していきます。

概要

タイトルTETRA for Nintendo Switch
スマホ版は “テトラ ワールドアドベンチャー”
対応機種Nintendo Switch, IOS, Android
価格990円(Switch)
プレイ人数1人
言語日本語対応
ジャンル謎解き, パズルゲーム
開発元 / 発売元Bloom Mushroom / Regista
一言進むほど不気味になっていく…

ストーリー

主人公(プレイヤー)は路地裏に迷い込んでしまいます。路地裏には 4つの扉があり、それぞれの扉は幻想的な別の世界に繋がっていました。プレイヤーはそれぞれの世界を旅して世界の秘密を解き明かしていきます。それぞれの世界は全く異なる雰囲気を醸し出していますが、関連はあるのでしょうか・・・?

こんなゲーム

一人称視点で進む、ポイント&クリックの謎解きゲームです。気になるところをタッチしたり、住人に話しかけたり、アイテムを使用することで謎を解いていきます。全体的に鮮明かつ柔らかなタッチのイラストで描かれており、旅をしている雰囲気を十二分に感じ取ることができます。

最初のステージは大きな風車が特徴的です。
住人はみんな動物。協力してくれることも多い。

よくあるマークを合わせる錠

各ステージは早い人なら30分弱、しっかり考えても2時間くらい?でクリアできますが、やや難しめの問題も多いので、行き詰ってヒント無しでクリアするならもう少しかかるかもしれません。

おすすめポイント

・適度な難易度の問題

簡単すぎず難しすぎない問題が多く、質の高い問題が多いです。よくある脱出ゲームのようにアイテムを探す・使いみちを探すことがメインとなるわけではなく、しっかりと頭を使って謎を解く必要があります。アイテムの出現数・チェックできるポイントやステージ内のマップ数は本当に最小限なので、今どこの謎に詰まっていて、次にどこの謎を解けばいいかが、わかりやすい点が良いポイントだと思いました。

・2週目の存在

探索する世界は4つしかありませんが、ストーリー上2週目が存在します。2週目では新しい謎が用意されており、1週目で使用したギミックを再度使うこともあります。

2週目はボリュームとしては 1 週目よりはやや少ないですが、その分難易度の高い謎が多いので、楽しめること間違いなしです。(若干、2 週目には意地悪な謎も多いように思いました。)是非この世界の謎を解き明かしてみてください!

物語のキーとなる女の子

このゲームに向いている人・向いていない人

こんな人におすすめ

・凝った謎が好きな方

上記にも記載の通り、しっかりと考えて解く謎が多いです。頭をつかった骨のある謎解きに挑みたい人に向いているかと思います。また、イラストが綺麗で、世界観も穏やかなので、画像の世界観に惹かれた方も楽しむことができると思います。

一方で、以下の人にはおすすめできないです

サクサクと謎を解きたい人

プレイする人の腕前や謎解きゲームの慣れにもよると思いますが、後半は詰まってしまいがちです。ヒントなしの場合は、同じ場所で延々と立ち往生してしまう可能性もあります。あまりに長時間進展がない場合は、ヒントを見ることも考えてみましょう。

ここに注意!

各チャプターの途中でセーブができないところ、セーブデータが一つしか作成できない点が残念ポイントでした。行き詰っていったんゲームをやめる際は、チャプターの最初からプレイする必要があります。

また、画面の右下をクリックすることでいつでも進行度に応じたヒントを確認することができるので、行き詰ったらみてみてもよいかもしれません。

類似のゲーム

ISOLAND 独特の世界観と最強の価格の謎解きゲーム【レビュー】
もっと奇妙な島を探索するシュールな謎解きゲーム。価格も安いのでおすすめです。
Agent A スパイ VS スパイの仁義なき?知能合戦【レビュー】
もう少し簡単なポイント&クリック形式の脱出ゲーム。
Machinarium ロボの世界の可愛いヒーロー【レビュー】
ロボットが主人公のポイント&クリックパズル。こちらもおすすめです。

総括

ゲーム性としてはよくある謎解きゲームです。それぞれの世界で気になるポイントを調べたり、住人に話しかけたりすることで謎を解く手がかりを集めていきます。全体的に最低限の構成・要素でまとめられており、すぐに謎に着手・集中することが可能です。謎の難易度もちょうどいいくらいのものが多く、質も高いので謎解きゲームが好きな方は是非プレイしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました