RPG

ゲームレビュー

Eastward 文明の廃墟を越えて【レビュー】

今回は Eastward というアクションRPGを紹介します。寡黙な耕夫のジョンと不思議な力を持つ少女の珊の2人を操り、世界を旅するアドベンチャーです。精巧なドット絵と圧倒的なボリュームが魅力的な大作RPGなので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Infinite Guitars 解放のギターを鳴らせ!【レビュー】

今回は Infinite Guitars という音ゲー×RPG×アクションを紹介します。様々な要素が混ざったゲームシステムと、滅びた世界の中で巨大ロボットやドラゴンに立ち向かうという独特な世界観、癖の強いデザインが特徴的な作品です。やや造りの甘さが目立つものの、独特な作品に仕上がっているので気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Crown Trick 謎の王冠に導かれて…【レビュー】

今回は Crown Trick というローグライク作品を紹介します。風来のシレンのようなターン制RPGで、殴り合いに特化したシンプルなゲームシステムです。ブリンクという瞬間移動、ブレイクというコンボを活かして敵を倒すことが楽しい作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Cris Tales 過去も未来もその手の中に【レビュー】

今回は Cris Tales というRPGの紹介します。日本のRPGをリスペクトしたノルウェー発の作品で、透き通るようなグラフィックと時間を操るゲームシステムが特徴的な作品です。グラフィックは今風ですが中身は一昔前のRPGそのままでどこか懐かしさを感じさせてくれる作品なので、気になった人は是非ご確認ください!
ゲームレビュー

OMORI 過去と未来に向き合う大作RPG【レビュー】

今回は OMORI というRPGを紹介します。手書き風のイラストと不思議な世界観、心に響くストーリーが特徴的な作品です。ちょっぴり怖いシーンもありますが、仲間達との冒険が楽しい作品なので気になった人はぜひ遊んでみてください!
ゲームレビュー

Loop Hero 無限に続くダンジョンからの脱出【レビュー】

今回は Loop Hero というローグライク × RPG の紹介を行います。地形を配置したり装備を変更して、自動で探索・戦闘を行う主人公を強化するシミュレーションです。一言で表すとやや味気が無いですが、プレイヤーの判断によりその後の展開が大きく変わり、戦略性・中毒性に満ちた作品なので、気になった人は是非遊んでみてください。
ゲームレビュー

Bastion 崩壊する世界を取り戻せ!【レビュー】

今回は Bastion という見下ろし型の2Dアクションの紹介を行います。KID という青年が半壊した世界を闊歩し、シェードという力の結晶を集めて世界を修復するお話です。シンプルでやり込み要素が豊富なアクション性とカラフルだがどこか儚げな世界観が際立った作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Star Renegades 銀河を駆けるレジスタンス【レビュー】

今回は Star Renegades というローグライク×RPGの紹介を行います。多数のジョブやアイテムと独特なタイムライン形式の戦闘がユニークで奥が深い作品です。精巧に描かれたドット絵と高めの難易度、繰り返し遊べるバリエーションの豊富さが特徴的な作品なので、気になった人は遊んでみてください!
ゲームレビュー

UNSIGHTED 人間達との全面戦争!【レビュー】

今回は UNSIGHTED という 2D アクションの紹介を行います。人間達に開発されたオートマトン達が生存をかけて人間達と戦うという特徴的なストーリーの2Dアクションです。ゼルダの伝説のようにアイテムを用いて駆使して冒険する楽しさと時間制限に追われる忙しさが特徴的なメトロイドヴァニア作品なので、2D アクション好きにはお勧めできる作品です。
ゲームレビュー

Undertale ケツイがみなぎる衝撃の RPG!【レビュー】

今回は Undertale というアドベンチャーゲームの紹介を行います。既に様々な所で紹介されている超有名作品ですが、シナリオ・ゲームシステムの双方が非常に斬新・ハイクオリティで、遊んだ後の満足感がたまらないおすすめの一本なので、気になった人は是非遊んでみてください。
タイトルとURLをコピーしました