シミュレーション

ゲームレビュー

サンセット・ルート 船員との運命の出会い【レビュー】

今回は サンセット・ルート という作品を紹介します。ローグライク形式のデッキビルドシミュレーションで雇った乗組員を配置してお金を稼ぐ作品です。120円という破格の価格が最大の魅力ですが、手軽に遊べるシミュレーションとしておすすめの作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Potion Craft 目指すは街のお薬屋さん【レビュー】

今回はPotion Craftというシミュレーション作品を紹介します。錬金術師となって依頼されたポーションを調合・販売する作品です。マップを使ったポーションの調合と中世を彷彿とさせる特徴的なデザインが魅力的な一風変わった作品なので、気になった人は覗いてみてください。
ゲームレビュー

Let’s Build a Zoo トンデモ動物園へようこそ!【レビュー】

今回は Let's Build a Zoo という動物園の経営シミュレーションを紹介します。30万種類以上の動物やキメラを造って展示したり、様々な施設を建てて自分だけの動物園を作ることができる作品です。自由度が高く動物園にあるまじき設備を導入できたり、細かいチューニング可能な点が魅力的な作品なので、気になった人は覗いてみてください。
ゲームレビュー

Papers, Please 人生を分かつスタンプをペタリ【レビュー】

今回は Papers, Please というシミュレーションゲームの紹介を行います。国境で働く入国審査官として、入国希望者を通すかどうかの審査を行います。次第に増える業務量、賃金を上回る生活費、鬼のような上官やテロリストに振り回されながら、私情を挟んで人助けしたり悪事に加担することが楽しい作品なので、気になった人は是非覗いてみてください!
タイトルとURLをコピーしました