こんにちは、ちゃぶ台です。
今回は Starman という落ち着いた雰囲気のパズルゲームを紹介します。非常にシンプル、綺麗なグラフィックで変化球無しのまっすぐな作品です。適度に頭を使い3時間くらいで終わるので、スマホでサクッと遊ぶのにも適した作品だと思います。
それでは早速紹介していきます。
概要
タイトル | Starman |
対応機種 | Steam, IOS, Android |
価格 | 620円(Steam), 490+120円(IOS) |
プレイ人数 | 1人 |
言語 | 日本語対応 |
ジャンル | パズルゲーム |
開発元 / 発売元 | nada studio / nada studio |
一言 | さいごのスターマンにはお世話になりました。 最初からシールド持ち+スターストームの凶悪さよ(違 |
ストーリー
「星のひと」を導き、繊細な風景と精妙なパズルに満ちた息を呑むような舞台を体験しましょう。光を取り戻そう、人生に光をもたらすために。
※Steam Store より抜粋
こんなゲーム
星のひとを操り、モノクロで構成された様々な世界を旅していきます。主人公は森の中で焚火をしていますが、ステージを選択すると工場や美術館、遊園地等様々な世界を旅します。
各ステージでは光の欠片を集めることでクリアとなり、次のステージに進むことができます。
操作は非常にシンプルで、移動・ブロックを運ぶ、スイッチを押す(回す)のみです。
ステージ内には透明なブロック、エネルギーの噴出口、電気のマークがついた床等が配置されています。透明なブロックを噴出口から出るエネルギーで充電し、電気マークの床に乗せることで光の欠片が出現します。光の欠片の回収自体は簡単に行えるので、ブロックの充電、電気マークの床に充電済みブロックを届けること、閉ざされた道を開くことの3点をパズルで解いていきます。
最初は簡単ですが、中盤から徐々に難しくなっていきます。パズルの傾向としては、沢山のブロックが並んでいて、目的のブロックを運び出すために、少しずつ動かすようなタイプでのパズルではなく、最低限のギミックの配置から抜け道を探すようなパズルが多いです。全部で9ステージ用意されており、いずれも閃き力が試されるような内容となっています。
理不尽な問題や難問はなく、ちょうどいいレベルの問題が連続で出題されるイメージです。ストーリークリア後は、新しい世界の周遊モードで遊ぶことができます。やや狭いですが、箱庭の世界を歩き回ることができ、簡単なパズル要素も用意されています。
おすすめポイント
・非常にシンプルなパズル
まどろっこしい探索や導入はなく、すぐさまパズルに取り掛かることが可能です。正攻法では解けないパズルが多く、純粋な閃き力が試されます。アイテムの数が少なく、パズル自体も一画面で完結するため、難易度はそれほど難しくありませんが、閃き力に依存するタイプの問題なので、詰まってしまうと延々と時間を消費することとなります。その分、直感がピーンと舞い降りてきた時の喜びはなかなかでした。
・独特な世界感
デザインは細部まで描き込まれており、こだわりを感じますが、全体的には抽象的です。各ステージの詳細、主人公の目的なども一切語られず、最後まで明かされないまま幕を閉じます。最低限のサウンド、演出で “綺麗さ” や “静けさ” を感じさせてくれます。1人の夜を楽しみたい時や寝る前の頭の体操に向いている作品だと感じました。
このゲームに向いている人・向いていない人
こんな人におすすめ
・シンプルな謎解きに挑みたい人
・綺麗なグラフィックを楽しみたい人
ギミック・アイテム数が数少なく、ストーリー等もほぼないため、謎解きに集中して楽しむことができます。意地悪な問題もなく、良問揃いなので、パズルゲームが好きな人には向いていると思います。ストーリー性は皆無ですが、グラフィックが綺麗で雰囲気ゲーとしてもに非常に高水準なので、これらの要素が好きな人にも向いていると思います。
一方で、以下の人にはおすすめできないです。
・ストーリー、演出に盛り上がりを求める人
・難解なパズルとボリュームを求める人
本作は淡々とゲームが進みます。一切ストーリー、演出に起伏はなく、他の登場人物も無いので、ストーリー性や驚きを求める人には向いていないと思います。また、難易度的にも超難問は用意されておらず、ボリュームもかなり少なめなので、これらに期待する人はプレイを控えることを推奨します。
ここに注意!
ボリュームはかなり少なく、3~4時間でエンディングに辿り着きます。(早い人なら2時間台のクリアもありえます。)通常時に買うと若干割高に感じるので、購入するならセール中が狙い目だと思います。
操作感がかなり悪く若干イライラさせられます。また、3D空間内で高さや奥行きを測り辛い点、キャラクターの移動速度がやや遅い点も気になりました。
類似のゲーム
総括
雰囲気重視のパズルゲームです。論理的な思考よりも直感重視の解法を求められることが多く、個人的にはかなり楽しめました。問題数が少ない分、粒ぞろいの問題が連続する点も好ポイントです。ボリューム・ストーリーはかなり薄いため、この辺に妥協できて、パズルゲームや綺麗な世界観が好きな方にはおすすめできる作品だと思います。
コメント