記事内に広告を含む場合があります。

Sea of Stars JRPG好きに注ぐ1品【レビュー】

ゲームレビュー
ゲームレビュー

こんにちは、ちゃぶ台です。

今回は Sea of Stars というRPGを紹介します。クロノトリガーやマリオRPGを彷彿とさせるドット絵やシステムのRPGです。独自の戦闘システムと壮大なシナリオが魅力的ですが、どこか懐かしさを感じる作品なので、昔ながらのRPG好きは必見です。

それでは早速紹介していきます!

概要

タイトルSea of Stars
対応機種Steam, Nintendo Switch, PS4, PS5
価格4,000円(Steam), 4,400円(Switch), 4,070円(PS)
プレイ人数1人
言語日本語対応
ジャンルRPG
開発元 / 発売元Sabotage Studio / Sabotage Studio
一言セライとかいう敵を錯乱させるためだけに生まれてきたキャラ(言い過ぎ)

ストーリー

この世界には邪悪な錬金術師、「フレッシュマンサー」が作り出した怪物達が暴れまわり、人々は苦しめられていた。

太陽の力を持つ少年ゼイルと月の力を持つ少女ヴァレアは「至点の子たち」として生まれ、救世主の「至点の戦士」となるべく厳しい修練に明け暮れていた。
修練を終えた2人はこの世界を救うために冒険します。

こんなゲーム

見下ろし型のRPGで、至点の戦士として世界を救うために冒険します。フィールド上ではジャンプや特殊能力を使ってパズルを解いたり、塞がれた道を切り拓きながら先に進んでいきます。

主人公は太陽の力を使うゼイルと月の力を使うヴァレアです。
1マップで完結するパズルを解くこともあります。風の力でブロックを押すシーン。
時間を操って太陽と月の光を取り込みギミックを動かすシーン。

シンボルエンカウント方式のため、敵に触れると戦闘が始まります。戦闘は変則ターン形式で、パーティの1人が行動する度に1ターンが経過します。コマンドは通常攻撃・スキル・コンボ・おやつ(回復アイテム)・キャラクターの入れ替えです。各キャラクターの攻撃・スキルには剣、毒、闇等の属性が割り当てられています。

敵に攻撃を当てると先制攻撃をすることができます。
敵毎に弱点属性や抵抗を持つ属性があります。

スキルはMPを利用することで全体攻撃や回復技等を繰り出します。MPは通常攻撃を敵に当てることで回復できるため、スキルの出し惜しみは不要です。

複数の属性を持つ攻撃も用意されています。

攻撃・防御時はアクション介入要素が用意されています。主人公の攻撃が当たるタイミングでボタンを押すとダメージが上昇し、敵の攻撃が当たるタイミングでボタンを押すと防御でダメージを減らすことができます。時には連続攻撃を繰り出してくる敵や、フェイントを繰り出す敵もいるため緊張感があります。

与ダメージ・被ダメージが2割程度変化するので上手く攻撃・防御することは重要です。

敵がスキルを利用する場合は、数ターン前から溜めに入ります。スキルが利用されるまでにスキルロック(敵の下に表示される)属性の攻撃を当てることで、被ダメージを減らしたり、スキルの詠唱を無効化することができます。

左の敵は剣属性の攻撃を当てたため次の攻撃の威力が75%に減っています。
更に毒属性の攻撃を当てると敵のスキルの発動を阻害できます。

敵に通常攻撃を当てると生マナという光の粒子が出現します。これを利用することで、次の通常攻撃を強化し、太陽や月の属性を付与することができます。生マナを使うと通常攻撃の元の属性に加えて、追加の属性も付与されるため、スキルロックを壊すために有用です。

生マナは3つまで溜めれるため、スキルロックを壊すために置いておくこともできます。

また、アクションを成功させるとコンボゲージが、敵のスキルを妨害すると究極技ゲージが溜まります。コンボゲージが一定数溜まるとコンボ技として大ダメージを与えたり回復することができます。究極技は敵全体に特大威力のダメージを与える大技です。

究極技はアニメーションも必見です!ド派手で強いためまさに究極です。
レベルアップ時は選んだパラメーターを追加で強化できます。
装備はキャラクター毎に武器と防具、アクセサリーを設定できます。

エンディングまでは25時間程度とボリュームも十分でした。やりこみ要素として、ミニゲームや虹の巻貝という収集要素集めも用意されています。

おすすめポイント

・昔のJRPGを遊びやすくして再現した作品

セーブポイントや回復できるポイントが頻繁に配置されているものの、油断するとゲームオーバーする丁度いいバランスで構成されています。戦闘中はコマンドに程よい技術介入要素があるため、緊張感のある戦いを楽しむことができました。スキルロック要素により集中的に狙っている敵をそのまま倒すか、攻撃をキャンセル出来る敵を狙って次のターンを一旦凌ぐか等、敵を攻撃する順番やMP/生マナの使い方を考えさせられるため、戦闘が単調とならない点は魅力的でした。

3ターン後に強力な技が飛んでくる予感…!上手く攻撃して攻撃を阻止します。
ボス戦は迫力満点です。属性ロックも複雑なので攻撃方法に悩まされます。

きめ細やかなドット絵やシームレスな戦闘への突入、戦闘システムはクロノトリガーの昔のRPGを彷彿とさせます。全体的にクオリティは高く、プレイヤーが遊びやすいようによく配慮された作品で、今の技術力で昔のJRPGを遊びやすくして再現したといった印象でした。サブ要素として釣りや料理、ミニゲームが、また、ストーリーの進行や究極技発動の際には豪華なアニメーションが用意されており、作り手の情熱を感じました。

料理は回復アイテムとして重宝します。とてもおいしそう。
時折挟まるアニメーションも綺麗・滑らかで魅力的です。

ストーリーは意外な展開も用意されているものの、基本的に王道です。複雑かつ急な展開も多いためやや人を選ぶ内容だと感じました。壮大かつ独自性はあるため、楽しむことはできると思います。

このゲームに向いている人・向いていない人

こんな人におすすめ

昔ながらのRPGが好きな人

攻撃・防御時にボタンを押すシステムはスーパーマリオRPGを、ドット絵や戦闘突入時の演出やフォーメーションはクロノトリガーに近い雰囲気があります。昔ながらのドット絵JRPGを再現・拡張した作品なので、RPGが好きな人にはおすすめすることができると思います。

一方で、以下の人にはおすすめできないです

・カスタマイズ性の高いRPGを求める人

強化要素が装備とパラメーターの選択のみと最低限で、ひたすら強力な装備に切り替えるだけとなります。強化の拡張性はほぼ無いため、カスタマイズ性の高いRPGを求める人にはおすすめすることはできません。

ここに注意!

敵から逃げるコマンドが用意されていない点がやや不便でした。また、主人公達の成長が遅く、後から過去のステージに戻っても敵を倒すのに時間がかかる点は残念でした。

シナリオは固有名詞が多くやや複雑なためしっかり読まないとわからなくなるのでご注意ください。
また、ラスボス戦がややあっけない点が残念でした。

類似のゲーム

スーパーマリオRPG・・・戦闘のアクション介入要素がよく似ています。
クロノトリガー・・・ゲームシステムや戦闘の入り方がよく似ています。

Bug Fables スーパーペーパーバグズストーリー!【レビュー】
スーパーペーパーマリオをリスペクトしたアクションRPG。戦闘中の技術介入要素は似ているものがあります。
Cross Code MMO RPG の世界にようこそ!【レビュー】
同じく大作のRPG。こちらはMMORPGの世界観が特徴的でですが、こちらもストーリーは凝っています。

総括

昔ながらのRPGを現在の技術・ハイボリュームで再現した作品です。独自性の高いの戦闘システムに昔のJRPGに見られた要素を違和感なく混ぜ合わせ、懐かしさや楽しさを感じさせてくれる良作に仕上がっていました。やや価格は高いですが、スーファミ時代のRPGが好きな人にはおすすめすることができる作品なので、気になった人は是非遊んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました