ゲームレビュー

Call of the Sea 緑の楽園の謎に挑め【レビュー】

今回は Call of the Sea というパズルゲームを紹介します。行方不明となってしまった夫を探して不思議な島に冒険にでるという物語です。幻想的な南の島を表現した繊細なグラフィックと冒涜的な要素が含まれるストーリー、挑みがいのある謎が魅力的な作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

フロッピー・ナイト ディスクから飛び出した仲間達【レビュー】

今回は フロッピー・ナイト というデッキビルド形式のカードバトル作品を紹介します。カードゲームとストラテジー要素が組み合わさったターン制バトルで、ステージ毎に敵の全滅や仲間の防衛といったミッションのクリアを目指します。シンプルなゲーム性とポップなデザインで初心者から上級者まで遊びやすい作品に仕上がっているので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Peregrin 予言の塔を探し求めて…【レビュー】

今回は Peregrin というパズルゲームを紹介します。かつて栄えた文明が崩壊した後に残された土地を冒険するファンタジーで、神話的・SF的なストーリーと退廃的な世界観・ビジュアルが特徴の作品です。雰囲気ゲーや手軽にパズルを楽しみたい人に向いている作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

One Hand Clapping ハミングで作る物語 【レビュー】

今回は One Hand Clapping というパズルゲームを紹介します。マイクの利用が前提の作品で、歌やハミングの音量や音程を使い分けて謎を解き明かす作品です。柔らかな世界観と音声操作という特徴的な操作性が魅力的な作品なので、気になった人はぜひ覗いてみてください。
ゲームレビュー

Merge And Blade 3人寄らば出世する【レビュー】

今回は Merge And Blade というパズルゲームを紹介します。落ちモノパズル+RPGという変わったジャンルで、パズルパートでユニット同士を組み合わせて強化し、自動で繰り広げられる戦闘パートに挑むゲーム性です。シンプルながら奥が深く斬新なゲーム性が魅力的な作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

APE OUT ゴリラ注意報発令中。【レビュー】

今回は APE OUT という2Dアクションを紹介します。人間に囚われたゴリラを操り、自由を求めて脱走するアドベンチャーです。特徴的な色使いや緊張感のあるステルス要素、パワーで圧倒する爽快感が魅力的な作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Crown Trick 謎の王冠に導かれて…【レビュー】

今回は Crown Trick というローグライク作品を紹介します。風来のシレンのようなターン制RPGで、殴り合いに特化したシンプルなゲームシステムです。ブリンクという瞬間移動、ブレイクというコンボを活かして敵を倒すことが楽しい作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Hotline Miami 暴力で万事解決!【レビュー】

今回は Hotline Miami という2Dアクションを紹介します。謎の電話の指示に従いロシアンマフィアを殺害し続けるという狂ったストーリーの作品で、サイケデリックな見た目と先手必勝のスピィーディーな戦闘が特徴的な作品です。ステルスアクションや高速アクションが好きな人にはおすすめできる作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

OPUS 星歌の響き 貴女の歌声に惹かれて【レビュー】

今回は OPUS 星歌の響き というノベルゲームを紹介します。宇宙開発を舞台とした壮大なSFアドベンチャーで美しいグラフィックと透き通ったBGM、感動的なストーリーが魅力的な作品です。サウンドノベルが好きな人にはおすすめできるSteam 上でも圧倒的に好評な作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Joggernauts 二つのボタンで超大混乱!【レビュー】

今回は Joggernauts という2Dアクションを紹介します。走り続けるキャラクターをジャンプとスイッチ(キャラクターの位置入れ替え)の2つを使ってゴールに導くアクションパズルです。シンプルなゲームシステムながら2〜4人でカオスなはちゃめちゃ冒険を楽しむことができるため、マルチプレイ用の作品を探している人は是非覗いてみてください。
タイトルとURLをコピーしました