こんにちは、ちゃぶ台です。
今回は Owlboy という 2Dアクションゲームを紹介します。落ちこぼれのフクロウが自分の村・仲間・世界を守るために戦う物語です。非常に綺麗なグラフィックと戦闘を含む飛行要素を備えた独特なシステムが特徴的なアドベンチャーです。開発に10年以上費やしたとのことで、非常に骨太な作品になっています!
それでは早速紹介していきます!
概要
タイトル | Owlboy |
対応機種 | Steam, Nintendo Switch, PS4 |
価格 | 2,480円(Steam), 2,700円(Switch), 2,750円(PS4) |
プレイ人数 | 1人 |
言語 | 日本語対応 |
ジャンル | 2D アクション |
開発元 / 発売元 | D-Pad Studio / D-Pad Studio |
一言 | プレイ中何度も 翼をください が脳内で再生されました。 |
ストーリー
口のきけない主人公オータスは、師匠のアシオのもと、フクロウ族の期待に応えようと懸命に努力をつづけていた。そんなある日、平和な村に突如として大空を駆ける海賊が出現。事態は風雲急を告げる。
村を救うべく親友のゲディと旅立ったオータスは、怪物の巣くう廃墟を抜け、出会いや別れを繰り返しながら危機を乗り越え、成長していく。そしてこの世界に隠された真実と、フクロウ族の背負う重荷の意味を知ることになるのだった……。
(Steam Store より)
こんなゲーム
サイドビュー形式の2Dアクションゲームです。声を失ったフクロウの少年、オータスを操り、突如現れた海賊達から村を守るために戦います。操作は移動・ジャンプ(羽ばたき)・スピン(攻撃)・ダッシュ・掴む / 離す・仲間の変更とやや複雑です。
オータスは羽ばたくことで、いつでもどこでも空を自由に飛ぶことができます。移動は勿論、敵の攻撃の回避やこちらの攻撃等も空中での行動が基本となります。
オータスは仲間のキャラクターを掴んで飛ぶことで、飛びながら仲間の特殊アクションを使うことができます。仲間は複数人いますが、同時に掴めるのは一人で、いつでも他の仲間に交代することができます。仲間を投げたり、仲間の特殊アクションを用いて敵に攻撃をすることができます。
オータスの攻撃は近接攻撃のスピンしかありませんが、仲間の攻撃は遠距離攻撃が可能なので、仲間の攻撃がメインウェポンとなります。
仲間に体力の概念はなく、その辺に投げ捨ててしまい離れていても呼び出しボタンで一瞬で呼び戻すことが可能です。戦闘だけでなく主人公や仲間の特性を使ったパズルを解くこともあります。
道中には収集要素としてコインが配置されており、コインをショップに持っていくことで、集めた枚数に応じてアイテムを受け取ることができます。最大HPアップ等のアイテムや服などを入手することができます。店の前の看板からどのステージに未取得のコインが何枚用意されているかを確認可能なため、コンプリートを目指しやすいシステムになっています。
ボス戦は通常の戦闘ももちろんありますが、特殊操作が求められる迫力満点のイベント戦も用意されています。敵の攻撃からひたすら逃げたり、逃げながらギミックを発動させる等、様々な戦い方が必要となるため、飽きにくいような仕組みになっています。
エンディングまではスムーズに攻略して7時間程度でした。収集要素のコインや隠し部屋といった要素もあるため、10時間以上遊べる作品だと思います。
おすすめポイント
・王道で壮大なストーリー
本作は話すことができない、落ちこぼれのフクロウが主人公となります。仲間達も様々な過去を持つ癖の強いキャラクターが相棒となり、所々重苦しい雰囲気のシーンもいくつかあります。師匠や周りの住人に失望され、邪険にされながらも自分達の強い信念を貫く主人公達が非常にかっこよく感じました。また、挫けながらも主人公達が困難を共に乗り越え、徐々に成長していく姿は、王道ながら良いストーリーだと感じました。
一方で、ストーリー以外の部分は個性豊かなキャラクター達の掛け合いや空を駆け巡るゲームシステムのおかげで楽しくプレイすることができます。ゲーム全体の難易度はそれほど高くありませんが、操作感が独特で慣れるまで苦労します。ただ、慣れてくると澄み渡る青空や大きな雲の中をバサバサと動き回ることが心地よく、非常に綺麗なグラフィックも相まって飛んでいるだけでストレスが吹き飛びました。嵐の中やジャングル、火山や世界の果てまで様々な所を探索できる点も高評価でした。
このゲームに向いている人・向いていない人
こんな人におすすめ
・壮大なストーリーを楽しみたい人
・大空を自由に駆けまわりたい人
壮大なストーリーとグラフィックが相まってクオリティの高い作品となっています。開発陣はスーファミ世代のゲーマーを意識して開発したとのコメントを記しており、ゲームシステムやグラフックも当時の作品をどこか彷彿とさせるものとなっているため、スーファミの作品が好きな人にはハマる作品だと思います。
一方で、以下の人にはおすすめできないです。
・操作性でイライラしたくない人
・アクションゲームが苦手な人
操作がやや難しく、特徴的です。掴もうとしたアイテムを無視して近くの仲間を掴んでしまう、ダメージを受けた時に仲間を落としてしまう、誤って着地してしまい仲間を掴めなくなる等、独特な仕様が多く苦しめられます。操作性であまりイライラしたくない人には向いていないかもしれません。
また、初期体力がやや少なく、操作性も難しいことからよく死にます。死んでも近くのチェックポイントからリトライ可能ですが、救済要素などは無いため、アクションゲームが苦手な方にも向いていない作品だと感じました。
ここに注意!
操作が複雑で、動きも独特です。移動+照準を合わせる+攻撃や回避と大きく3つの操作が発生するため、キーボード+マウスの場合は輪をかけて操作しづらいです。
また、ワープ機能や地図が無いため、未回収のコインを回収に戻る際に、1度クリアしたダンジョンに戻ることがやや億劫でした。マップ移動時の画面の強引な切り替え、コインを除いた収集要素の欠如等、やや粗削りな所も多くみられました。
類似のゲーム
総括
口をきけないフクロウを操るサイドビュー形式の2Dアクションゲームです。非常に綺麗なドット絵ベースの背景を飛び回ることが楽しいアクションです。操作性は癖がありますが、グラフィック・ストーリー・システムのいずれも丁寧に造り込まれており最後まで楽しむことができた作品でした。スーファミ時代の作品を突き詰めて高クオリティで再現したような作品なので気になった人は是非遊んでみてください!
コメント