記事内に広告を含む場合があります。

Heroes of Hammerwatch 硬派なARPG再び【レビュー】

ゲームレビュー
ゲームレビュー

こんにちは、ちゃぶ台です。

今回は Heroes of Hammerwatch というローグライクアクションを紹介します。以前紹介したHammerwatchをローグライク形式にした作品で、永久アップグレードを積み重ねて攻略するゲームシステムです。前作同様マルチプレイにも対応しており、長時間楽しむことができる作品なので、気になった人は是非覗いてみてください。

それでは早速紹介していきます!

概要

タイトルHeroes of Hammerwatch
対応機種Steam
価格1,220円
プレイ人数1~4人(マルチプレイ対応)
言語日本語非対応(日本語化MODあり)
ジャンルローグライク, 2Dアクション, ハクスラ
開発元 / 発売元Crackshell / Crackshell
一言相変わらずトラップが一番手ごわいこのゲーム。

ストーリー

ストーリーは一切ありません。

こんなゲーム

見下ろし型の2Dアクションで、メインとなる通常ダンジョンでは6つのエリアのクリアを目指します。基本的なシステムは以前紹介したHammerwatchと同じですが、今作はローグライク形式のため、各プレイは独立しており、毎回何もアイテムを持たない状態からスタートします。操作は移動・通常攻撃・スキル・ポーションの利用とシンプルです。

ドット絵ベースのデザインが魅力的です。

下記の様に9つのクラスが用意されており、それぞれ攻撃方法や特性が異なります。

  • パラディン・・・体力が高く、剣での斬りかかりや突進を使う。中盤以降は回復魔法が利用可能で攻守共に安定感がある。
  • レンジャー・・・弓を用いた遠距離攻撃が得意。一定確率で敵の攻撃を回避したり、爆弾を置いたりとトリッキーな戦い方ができる。
  • ウィザード・・・火の魔法を用いた遠距離攻撃が得意。攻撃力が高いがガス欠しやすく耐久力も低めなので、上級者向けのキャラクター。
  • シーフ・・・短〜中距離戦に特化したナイフや鎖で戦うキャラクター。高威力のナイフ投げが強力。
パラディンは敵の遠距離攻撃を前面の盾で防ぐことができます。
アーチャーは遠距離で攻撃できるため、ダメージを受けづらいです。
連続で一定数の敵を倒すとコンボが発動します。コンボ中は移動速度やHP/MPの回復量が増えます。

前作ではコインを集めてダンジョン内でスキルや装備のパラメーターを強化しましたが、本作ではダンジョン内で出現するパッシブ効果を持つレリックを入手することで強化が進みます。1週では最大40個程のレリックが手に入るため、冒険終盤には沢山の追加効果を得ることができます。

レアやレジェンダリーレベルのレリックは1つで戦況を大きくひっくり返します。
トラップの先にレリック入りの宝箱が配置されていることが多いです。
宝箱から得るだけでなく、ショップでレリックを購入することができます。

道中で集めたコインと鉱石を専用の装置から地上に送ることで街の発展や強化に使うことができます。冒険は途中で切り上げることができず、手持ちのお金・鉱石は死んでしまうとロストするため、転送装置を見かけたら必ず送ることを推奨します。

2~3フロアに1度街に鉱石・お金を送る機械が出現します。
街に送る際は持っているお金が多いほど沢山の税金が取られてしまいます。
各ステージの最奥にはボスが待ち受けています。

プレイ終了後は鉱石やお金を使って街を発展させたりステータスを永続強化できます。持ち込み可能なポーションの効果を強化する薬屋、初期レリックの購入を可能にしてくれるアイテム屋や永続強化を付与してくれる教会の修理等、様々な強化要素が用意されているため、繰り返しプレイすることでダンジョンのより深くまで冒険できるようになります。

クラス毎のスキルやパッシブ効果や攻撃力や防御力といったパラメーターの強化も可能です。
ダンジョン内にメリット・デメリットを追加する泉。

ストーリー(メインダンジョン)のクリアは1人プレイで30時間程度でした。やりこみ要素としてNewGame+、新しいダンジョンが含まれる3つの有償DLCが公開されています。

おすすめポイント

・強化要素が多数用意された骨太アクション

各エリアは非常に広く、大量の敵が出現するため挑みがいがあります。前作から敵のUIも進化しており敵の攻撃が熾烈になっていますが、沢山の強化要素が用意されており、強化を進めることでどんどんと先に進めるようになります。時には転送装置が見つからずにハラハラさせられることもありますが、鉱石やコインは頻繁に地上に転送できるため、死んでしまってもそれまでの冒険が無駄にならず次につながる点がありがたいです。

大量の攻撃魔法が押し寄せてくる図。

また、1度クリアしたエリアについてはスキップすることもできます。スキップする場合は特別なウェーブ戦をこなす必要がありますが、その代わりに大量のレリックを獲得することができます。大量のレリックと永続強化のおかげで中盤以降は多くの敵を薙ぎ倒せるようになるため、爽快感がありました。

複数のレリックを獲得できる戦闘部屋クリア時の光景は圧巻です。

・マルチ協力プレイ対応

本作では最大4人でのマルチ協力プレイに対応しています。(Remote Play Together には対応していないため、各自本作を購入する必要があります。)ダンジョンが広いため、固まって行動することも分かれて行動することもできます。クラス毎に大きく役割が異なるため、近接担当・遠距離担当・回復担当等で役割分担できる点が魅力的でした。

余裕のあるフロアは分かれて探索すると捗ります。

このゲームに向いている人・向いていない人

こんな人におすすめ

・ハクスラ形式の作品が好きな人
・永続強化を積み重ねるゲーム性が好きな人

精密なドット絵が光る、昔ながらのシンプルなARPGです。数多くのレリックを集めながら大量の敵と戦う戦闘重視の作品なので、ハクスラ形式の作品やシンプルなARPGが好きな人にはおすすめすることができます。

また、コインと鉱石を集めることでキャラクターとスキルがどんどんと強くなります。ダンジョンを周回して施設を充実させり、コインや鉱石を稼いで強化を進めることが好きな人にはおすすめすることができます。

一方で、以下の人にはおすすめできないです

・周回前提の作品が好きな人
大量の敵を圧倒したい人

周回が前提の難易度になっており、クリアにはある程度の周回数を求められます。ソロの場合、通常のダンジョンだけでもクリアには30時間程度要するため、周回前提の作品が苦手な人にはおすすめすることはできません。

また、ある程度強化が進めば序盤の敵を圧倒することはできるものの、難易度は高めで敵の遠距離攻撃が大量に飛んできます。回避を意識した立ち回りが必要となるため、無双系の作品をイメージしている人にはおすすめすることはできないと思います。

ここに注意!

DLCは本作ストーリークリア前提の難易度となっているため、クリア後に購入することをおすすめします。

環境の問題かもしれませんが、マルチプレイで4人で遊んだところ何度も通信が途切れてしまいまともに遊べませんでした。

また、敵の種類が少ない点はやや残念でした。

類似のゲーム

Hammerwatch シンプルなハクスラ2Dアクション【レビュー】
本作と似たシステムのアクションRPG。内容は似ているので本作かこちらのどちらかをプレイすれば十分な気もします。

Hammerwatch2・・・Hammerwatch側の続編でローグライクではないほう。評価はいまいちですがいずれプレイ/レビュー予定。

総括

以前紹介したHammerwatchを周回要素・永続強化ありのローグライク形式にした作品です。アクション性は前作とほぼ同じで、永続強化要素を積み重ねてどんどんと先に進んでいきます。難易度高め+ある程度の周回が必須ではありますが、強化の幅が大きくレリックも大量に獲得できるため大味な展開を楽しむことができます。マルチ協力プレイにも対応しており、沢山の敵を圧倒することができるため、気になった人は是非遊んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました