記事内に広告を含む場合があります。

Deadly Days デスマーチで目指すはハンバーガー屋!【レビュー】

ゲームレビュー
ゲームレビュー

こんにちは、ちゃぶ台です。

今回はDeadly Daysというローグライク作品を紹介します。ゾンビまみれになってしまった世界で生存者達を操り生き残らせる作品です。リソースや時間を上手く管理しながら大量のゾンビをなぎ倒していくことが楽しい作品なので、気になった人は是非覗いてみてください!

それでは早速紹介していきます!

概要

タイトルDeadly Days
対応機種Steam
価格1,200円(Steam), 1,300円(Nintendo Switch)
プレイ人数1人
言語日本語対応
ジャンルローグライク
開発元 / 発売元Pixelsplit / Pixelsplit
一言スターが本家よりもスターな気がする。

ストーリー

ここはゾンビに溢れた世界。

生存者達はゾンビを産み出し続けるバーガー工場を襲撃し、ゾンビ製造機をシャットダウンさせために立ち向かいます。

こんなゲーム

ゾンビまみれになってしまった世界を生き抜くアドベンチャーです。プレイヤーは生存者達に指示を出してゾンビの発生元であるハンバーガーショップの破壊を目指します。ローグライク形式の作品のため、各プレイは独立しており、毎回何も持たない状態から始まります。操作は移動・スキル利用・攻撃・一時停止とシンプルです。

各ステージでは生存者達を引き連れて街を探索し、食料や武器、スキルや素材を回収してスタート地点(バス)に戻ることを目指します。プレイヤーはカーソルをクリックすることで生存者達を移動させたり、オブジェクトを調べさせたりすることができます。

光る家や車を調べると素材や食料が入手できます。
黒いモヤ近づくと晴れていきます。同時に複数人のキャラクターを操作できます。

生存者達はナイフや重火器で周りのゾンビを自動的に攻撃します。移動中も攻撃しますが、攻撃を入力すると生存者達はその場にとどまりながら入力した方向に攻撃します。通常の攻撃とは別に、時間経過で再利用可能な2種のベーシックスキルと、各ステージで一度だけ利用可能なスペシャルスキルがあります。一定範囲内を爆撃で攻撃する、生存者達の体力を最大まで回復する、一時的にプレイヤーを強化する等の効果を持ちます。

一定時間全員を無敵にするスター

各キャラクターは個別に武器や特性、体力を持ちます。体力が亡くなった場合は持っていた武器とキャラクターをロストしてしまいます。敵を倒すと経験値・レベルが上がり、ステータスも上がっていきます。

キャラクターはそれぞれ異なる特殊能力を持っています。

画面左上にはそのステージでできることの一覧が表示されますが、プレイヤーはいつでも探索を切り上げてバスに戻ることで1日を終了できます。最初はゾンビが少ない昼から探索が始まりますが、時間経過で夜になると大量のゾンビが生存者達の元に押し寄せてくるため、切り上げるタイミングが重要になります。

夜でも探索できなくはないですが、ゾンビが多すぎて少し厳しいです。

1日の終了時には人数分の食料を消費します。足りない場合は食料にありつけなかった生存者が全員死んでしまいます。拠点ではスキルの強化や切り替え、キャラクターの装備変更、新しい部屋の作成が可能です。

新しい武器を探索者に割り当てる図。
素材を使ってルームを作成することで安定的に素材を得たり、レベルアップができます。
プレイヤーは6つまでパッシブアイテムを装備・強化することができます。
日数が経過する毎に敵が強力になっていきます。
ステージ選択時はランダムな3択から選択します。救助では新しい生存者を獲得できます。

探索者が全滅するとゲームオーバー、工場をシャットダウンするか他の方法で脱出するとゲームクリアです。ゲーム終了後にはプレイ状況に応じて新しいキャラクターやアイテムのアンロックや初期装備の強化などが解放されます。1プレイは1~2時間程、難易度もイージー、ノーマル、ハードから選択できます。やり込み要素としてデイリーモードやミッションも用意されています。

プレイ状況に応じて新しいスキルや武器、キャラクターの特性がアンロックされます。
ミッションをクリアの報酬にもアンロックがあります。数が多く、挑みがいがあります。

おすすめポイント

・大忙しなリアルタイムサバイバル

複数のキャラクターに同時に指示を出す必要があるリアルタイムサバイバルで常に忙しいです。効率重視で生存者をバラけて探索させたり、強敵を複数人で相手したりと状況に応じた指示が可能なため、戦略性があります。上手く強化が進むと6人ものキャラクターを同時に操ることができ、大量のゾンビを返り討ちにできる点は爽快感がありました。

ハンバーガー屋に行くときは団体で行くことをおすすめします。

ついギリギリまで探索して夜に突入してしまい、キャラクターをロストしたり、早めに探索を切り上げると食料が足りなくなってしまったりと、冒険を切り上げるタイミングや人数配分の塩梅が難しいです。探索時は忙しいですが、チュートリアルが丁寧で分かりやすく、いつでも一時停止や見渡すことができるため、遊びやすい点も魅力的でした。

病院やホームセンター等の大型施設には大量のゾンビが集まるので要注意です。

武器やアイテム、スキルの数が豊富でやりこみ要素も豊富なため、長時間のプレイにも向いている作品だと感じました。

このゲームに向いている人・向いていない人

こんな人におすすめ

・戦略性の高いサバイバル作品が好きな人

リアルタイムで複数のキャラクターを操作するため戦略性が高く、常に忙しいです。複数の難易度ややりこみ要素も用意されているため長時間楽しめる楽しめます。時間管理やリソース管理、リアルタイムストラテジー作品が好きな人にはおすすめすることができると思います。

一方で、以下の人にはおすすめできないです

・アクション性を求める人
周回前提の作品が苦手な人

プレイヤーは複数の生存者を移動・攻撃させることがメインとなります。プレイヤーがキャラクターを自由に操作させることはできないので、一般的なアクションゲームを好む人にはおすすめすることはできないと思います。

また、難易度イージーであってもある程度は周回してキャラクターの強化をアンロックしておかないとクリアは厳しいように感じました。周回要素が前提の作品が苦手な人にはおすすめすることはできません。

ここに注意!

操作が簡単である故に意図せぬ誤操作が発生して違うキャラクターを移動させたりすることが多いです。一時停止が可能なので間違えた場合は一度停止することをおすすめします。

類似のゲーム

Death Road to Canada 地獄のアメリカ横断旅行【レビュー】
同じくゾンビが蔓延るアメリカから生存者達を安全なカナダに逃がすローグライクアクション。ゲーム性はアクションですが、雰囲気は似ています。

総括

生存者達を操りゾンビで溢れた世界を生き残らせるサバイバルアクションです。チュートリアルが丁寧でゲームバランスも良好、やり込み要素も豊富ですが、敵やステージ、イベントのバリエーションが少ない点が少し残念でした。リアルタイムで生存者達に絶え間なく指示を出してゾンビ達を圧倒することが楽しい作品なので、気になった人は是非遊んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました