2021-08

ゲームレビュー

Double Kick Heroes ドラムでゾンビを返り討ち【レビュー】

今回は Double Kick Heroes という音ゲー× STG 形式のゲームを紹介します。ヘビーメタル・ハードロックな音楽に合わせて、ゾンビを駆逐していくタイプの音ゲーです。通常の音ゲーとは違った忙しさ、複雑さを持つ作品なので、一風変わった音ゲーを楽しみたい人ヘヴィメタが好きな人にはお勧めできる作品だと思います。
ゲームレビュー

Figment 心の中は雨のち晴れ【レビュー】

こんにちは、ちゃぶ台です。 今回は Figment という見下ろし型の 2D パズルアクションの紹介を行います。人間の心の奥というカオスだけど繊細な舞台の中で、心に潜むネガティブな感情に立ち向かうというコンセプトです。心の世界故のカ...
ゲームレビュー

Apotheon ラグナロク、ここに開戦!【レビュー】

今回は Apotheon というサイドビュー形式の 2D アクションゲームの紹介を行います。ギリシア神話をモチーフにしたストーリーで、見た目の通り壁画調のグラフィックで表現されている点が大きな特徴です。アクション性は硬派で癖があるため人を選ぶタイプですが、グラフィックや世界観が綺麗に纏まっています。ギリシア神話や Salt and Sanctuary のようなバトルシステムが好きな人にはお勧めできる作品です。
ゲームレビュー

Dungeon Warfare2 怒涛の攻勢をジューシィな血肉に!【レビュー】

今回は Dungeon Warfare 2 というタワーディフェンスのゲームを紹介します。多数の敵を倒しまくる爽快感溢れる作品ですが、以前紹介した前作にあたる Dungeon Warfare とはややゲームシステムが異なるので注意が必要です。前作との比較を基準に記載していくのでまずは 1 の紹介記事に目を通しておくことをお勧めします。
ゲームレビュー

SKY CAT たい焼きでネズミを撃ち落とせ!【レビュー】

今回は SKY CAT という2Dシューティングの紹介を行います。可愛らしいネコがネズミを撃ち落としていくゆるーい感じの作品です。非常にシンプルなゲーム性と可愛らしいドット絵が特徴で、価格も手頃なのでかるーくシューティングゲームを楽しみたい人は是非覗いてみてください。
ゲームレビュー

Carrion 這いよれ!進化しろ!そして蹂躙せよ!【レビュー】

今回は Carrion という2Dアクションゲームの紹介を行います。人ならざる異形の存在を操り、人間に管理された謎の研究施設から脱出するというリバースホラー作品です。触手を操り人体をバラバラにして吸収するというおぞましいコンセプトと精巧に表現されたドット絵が特徴の作品です。怖さはありませんが、見ての通り血みどろどろどろのパニックホラー作品なので、血がダメな人、17歳未満の人は大きくなってから戻ってきましょう。
ゲームレビュー

Little Nightmares 子供の頃のトラウマに会いに行こう【レビュー】

今回は Little Nightmares という有名ホラーゲームの紹介を行います。"シックス" という少女が謎の生物が這いずり回る巨大船から脱出する3Dアクションパズルゲームです。可愛らしいけれど狂気を孕む演出や登場人物、惹きこまれるストーリーが魅力的な作品となっているので、ホラーゲームが好きな人にはお勧めできる作品です。
ゲームレビュー

Tales of the Neon Sea ネオンに潜む凶悪な殺人鬼を暴け!【レビュー】

今回は Tales of the Neon Sea というパズルゲームの紹介を行います。ネオン輝く近未来を舞台にしたパズルゲームで、謎の連続殺人の事件の解明を行います。ゲーム性・シナリオは正直いまいちですが、グラフィック・世界観が非常に良い作品なので気になった人は是非遊んでみてください。
ゲームレビュー

Valfaris 派手に行け!ヘビメタグロのSTG!【レビュー】

今回は Valfaris という2Dアクションの紹介を行います。見た目通り、パンクな作風のド直球な高難易度シューティングです。魂斗羅やメタルスラッグに似たシンプルなゲームシステムを "派手に"、"うるさく"、"グロテスクに" アレンジした作品です。我々の洋ゲーのイメージをそのまま体現したかのような作風で、難易度もクオリティも高めなので、コアなユーザーにはもってこいの一本です。
ゲームレビュー

Battletoads カエル衆達のハチャメチャアクション【レビュー】

今回は Battletoads という 2D アクションゲームの紹介を行います。1993年にイギリスのレア社より発売されたシリーズ作品の最新作で、日本では27年ぶりの新作となります。当時から好評となっていたベルトコンベアー形式のアクションと綺麗なアニメーション、シュールな展開ウリの作品です。3人で遊ぶことができる貴重な作品なので気になった人は是非覗いてみてください。
タイトルとURLをコピーしました