2020-12

ゲームレビュー

Gloom 無限に続く悪夢からの脱出【レビュー】

今回は Gloom というローグライクの 2D アクションゲームを紹介します。モノクロの夢の中で自分の記憶を取り戻すために、冒涜的な神に挑む物語です。実力重視のローグライクアクションで、シンプルながら中毒性が高いのでおすすめの作品です。 クリア動画を YouTube に投稿してみたので、気になった人は是非覗いてみてください。
VR

Beat Saviorの使い方~BeatSaber の自分の実力を知ろう~

Beat Saviorについてご紹介をしたいと思います。簡単に記載すると相対的に難易度を評価された譜面(ランク譜面と呼ぶことにします)をプレイすることで客観的に自分の実力を把握できる機能です。
ゲームレビュー

Hue 頭を使って世界を染めろ!【レビュー】

今回は Hue という 2D アクション・パズルゲームを紹介します。色のない世界で生きる少年が、世界の色を操り、母親との再会を求めて旅をする作品です。シンプルだけど奥が深いパズルと綺麗なアートワークが見どころの作品となります。 Steam 版では日本語対応していないのでご注意ください!
VR

Gal*Gun 2(ぎゃる☆がん2) VRでより楽しめるシューティングゲーム

2021年のSTEAMウィンターセールで購入したGal*Gun 2について、早速プレイしましたので感想を書いていきたいと思います。スケベな要素が強いゲームではありますが、シューティングゲームとしても全然楽しむことができるのでその手のゲームが好きな人にもお勧めしたい作品です。
ゲームレビュー

Iconoclasts 世界を救うメカニック少女【レビュー】

こんにちは、ちゃぶ台です。 今回は Iconoclasts という 2D アクションのメトロイドヴァニア作品を紹介します。メカニックを目指す少女が夢を叶えるため、大切な人を守るために崩壊しかけの世界を救うお話です。エンジニア特有のア...
English Article

Exit The Gungeon -Evolution and Degeneration of Famous Games- 【Review】

This time, I will introduce the official sequel to "Enter the Gungeon", "Exit the Gungeon". Enter The Gungeon is introduced here, so please check it. It is a story after Enter The Gungeon in chronological order, so if you are addicted to Enter The Gungeon, we recommend that you purchase this game.
ゲームレビュー

unrailed! 線路は続くよどこまでも【レビュー】

こんにちは、ちゃぶ台です。 今回は unrailed! というゲームを紹介します。サンドボックス・リアルタイムストラテジー系のゲームで、進み続ける列車が脱線しないように線路を作って繋いでいくゲームとなります。マルチプレイが前提の協力...
English Article

Exit the Gungeon -Hello to Arms- Update Summary

This article is an English version of following Japanese article.Exit the Gungeon -Hello to Arms- アップデート内容 まとめPlease c...
ゲームレビュー

Machinarium ロボの世界の可愛いヒーロー【レビュー】

こんにちは、ちゃぶ台です。 今回は Machinariumという謎解きゲームの紹介を行います。チェコ共和国で開発されて瞬く間に有名となり、多くの賞を受賞したパズルゲームです。質の高い謎と可愛らしい主人公、綺麗なグラフィックが魅力的な...
ゲームレビュー

Cube Escape: Paradox 次元を超えたホラーパズル【レビュー】

今回は Cube Escape: Paradox というパズルゲームを紹介します。以前紹介した、Samsara room の開発元である Rusty Lake の作品です。Rusty Lake 独特の味のあるイラストと突っ込みどころのあるシュールな展開、上質な謎に加えて、短編映画とのコラボが見どころです! 本作は 2部構成で第一章は無料で遊ぶことができるため、とりあえず遊んでみることをお勧めします。
タイトルとURLをコピーしました